6/5のFLASH第1弾
FLASHに初挑戦してみました。駄作ですがよかったら見てください。
タイトル:3倍速い(155KB)
5/22のお知らせ欄
[開発中]公式サイトのBest ScreenShotが更新されました。「人生のやり直しシステム」の一場面のようです。
5/16の名実ともに韓国産?
めったに行かない公式サイトなんで、情報古かったらごめんなさい。
今年の初めくらいだったか、ホスティングサービス部門のページをみていたら、「2002年10月 社名をソリッドネットワークス株式会社へ戻す。」とありました。これってどうゆうこと?ネクソンジャパンはもうないの?と、その時思ったんですよ。
そして今日、久しぶりにネクソンジャパンの方のサイトへ行ったら、新しくなってる!いろいろ巡ってたら、ここも更新されてました。「ネクソンジャパン 会社概要」
代表取締役 代わってるし・・・(新:姜 鎮求氏 前:大塚 恵太氏) 役員構成も韓国の人ばかり!トップが代わったのにニュースリリースに書かないのかw てか登記日って新しい会社ができたことになってるから、新も前もないか^^;
まぁこの再編で、ネクソンジャパンと韓国ネクソンの一体感が増して、日本版に韓国版の要素がどんどん入ったら嬉しいな〜^^
余談:ソリッドネットワークスの沿革見ると、ネクソンジャパンになってた期間がちょうど2年だから最初から決まってたのかな。韓国ネクソンは大金出資して日本進出のための仮住まい。ソリッドネットワークスは、サーバー運営に磨きをかけてMMOのノウハウ獲得。それぞれ一回り大きくなった感じ。それにしても、韓国ネクソンと大塚氏はどこで出会ったんだろ?w
4/14のお知らせ欄
[延期]先日掲示されたキャラクターの削除が、延期になりました。今後の削除実施は、発表されていません。消されたくないキャラがある場合は、この機会に1度ログインしておいてはいかがでしょうか。それにしてもなんだかなぁ^^;
以下、ゲーム内板「お知らせ(運営者)」4/14付けより転載
--------------------------------------------------------------------
タイトル:長期間ログインされていないキャラクターの削除について・訂正
4月15日(火)の定期メンテナンスにて
長期間ゲームにログインされていないキャラクターの削除を行う
予定でしたが、延期となりました。あらかじめご了承ください。
Gamemaster_アシュベリィ
--------------------------------------------------------------------
4/12のお知らせ欄
[重要]過去に1度だけ行われたことのある、キャラクターの削除がやってきました。以下の削除対象のキャラで消されたくない場合は、1度ログインしておくことをおすすめします。それにしても急なんだもんなぁ>。<
以下、ゲーム内板「お知らせ(運営者)」4/11付けより転載
--------------------------------------------------------------------
タイトル:長期間ログインされていないキャラクターの削除について
4月15日(火)の定期メンテナンスにて
長期間ゲームにログインされていないキャラクターの削除を行います。
削除対象となるキャラクターは以下の通りです。
・6ヶ月以上ゲームにログインされていないキャラクター
※同時に比較的長期に渡って使用されていない闇メールデータの、
削除を行います。
Gamemaster_アシュベリィ
--------------------------------------------------------------------
3/28のお知らせ欄
[DL]新バージョンをダウンロード出来ない方。闇伝ファンサイト宣伝BBS(スレッド316)を参考にしてみてください。
2/19のお知らせ欄
1/17のタウンミーティング
[特報]引退した人、課金するか悩んでる人必見!!GameMaster大いに語る!!
1/17のお知らせ欄
0時30分〜2時にかけて、闇の伝説にログイン出来ない状態になっていました。現在はログインできるようになっています。
1/6のうちの回線今さらながらADSLになって、Flashなんか余裕で見れちゃうぜ記念
闇と関係ないサイトw あるFlash作品に出会いました。音楽と絵がばっちり合っていたせいか、見ているうちに切なくなっていっぱい泣いてしまいました。もっとないかと検索したら(変w ぴったりのサイトが見つかったのでおすそわけ。たまには泣いてみるか。な方ティッシュをいっぱい用意してどうぞ。(笑えるのもあるよ。)
ちなみに最初に見たのは「アスキーアート(AA)部門」にもエントリーされている木綿の○ンカチーフでした。
(追記2003-06-01:リンク切れになったので似たサイトをリンクします。)
1/1のお知らせ欄